ここに家郷あり_2014秋
次回公演予定は2015年3月(豊橋)5月(東京)です。

ピロシキ

2014年09月03日

こんばんは!

志気太役の久野です∩^ω^∩


今晩は営業部の方々とあるお店で

遅めの夕食をご一緒させて頂いたのですが

そこにかけられていたカレンダーに

こんな言葉が…


「信念は、時に理屈すら超越する - キルケゴール」


医者の志気太がキルケゴールなんていう

哲学者を知っていたかどうかはわかりませんが

どこか通じるものはあるのかな、と。


個人的にもキルケゴールは大好きです

何かの縁でこの言葉と出会ったのかもしれません。

どこか心の片隅に置いて、本番に臨もうと思います

では!

あしたはインターン最終日、がんばります!


同じカテゴリー(ここに家郷あり_2014秋)の記事画像
美味しいよ^_−☆
稽古
打ち合わせ
ミュージックカフェ ウインクその④
ミュージックカフェ ウインクその③
ミュージックカフェ ウインクその②
同じカテゴリー(ここに家郷あり_2014秋)の記事
 美味しいよ^_−☆ (2014-10-21 15:42)
 稽古 (2014-10-10 01:46)
 打ち合わせ (2014-10-07 00:03)
 ぼちぼち稽古 (2014-09-26 23:55)
 ここに家郷あり (2014-09-18 01:40)
 ミュージックカフェ ウインクその④ (2014-09-16 21:23)

この記事へのコメント
こんばんは。先日、稽古場にて今回公演のパンフをいただきました。久野君が忙しいけど志気太役を引き受けたと知りました。うーん、とことん超越してください。公演終わったら、パンクロックについて語りあおう。
Posted by 河野拓治 at 2014年09月04日 04:05
河野さん

いつも本当にありがとうございます。
無事にインターン終わりまして明日戻ります。本番、楽しみにしていてくださいね。すべて終わった後ゆっくりお話できるのを楽しみにしてます

くの
Posted by 劇団しゅらざ劇団しゅらざ at 2014年09月04日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お芝居教室
月イチ交流会
劇団ブログ