10月の水炊き会
2014年10月05日
こんばんは。河野です。きのう、お初に水炊き会に参加しました。
晩方七時に稽古場に着き、すでにいた方々と乾杯を交わし飲みだしたものです。
すると、用意されていた脚本があり、まもなく、小芝居のスタートでした。
僕は、初めから最後まで役をやり通し、相手役は1話ごとに交代です。
役者経験のない僕は、とにかくむかうばかりにて、
「セリフの最後が上がっている。」
「若干、おねえ系だぁ。」
「!マークはもっと強く読めぃ。」
途中、僕の思わぬところで見学側にうけ、稽古場大爆笑。
最後は、座長と河野二人にて話の結をやりました。
熱き思いと熟練さを感じる座長の演技につられ、
僕もひときわ気合がはいったものです。
「スタートの頃よりかは、だいぶよくなったね。」
との、言葉もいただき、わずかでも進化した事にほっとしたものです。
演劇、芝居好きが集う水炊き会、時のたつのも忘れ、
みなそれぞれに会話を楽しみました。